大人のためのピアノレッスン
弾きたいと思っていた曲、憧れの曲でレッスンを始めませんか?

ピアノを習うのが初めての方、ブランクのある方、主婦の方、
歓迎です。
練習時間があまりとれない、とお悩みの方も大丈夫です。
ご安心ください。
大人のためのレッスンは「音楽を楽しむ」こと、自分のペースで「好きな曲」が弾けるようになることを目標にレッスンしています。
○ピアノを習うのが初めての方
好きな歌がピアノで弾けたら楽しいですね。
どんな曲が弾いてみたいですか?ぜひご希望をお聞かせください。

自分にできるかな…… と迷っていらっしゃる方、大丈夫ですよ。大人は自分でも気付かないうちに、子供の頃からたくさんの音楽を耳で聞いて体験しています。楽器を演奏したことがなくても、ピアノを習ったことがなくても、自然に学習できているものなのです。
ですから、まったく一から始める というわけではないのです。
好きな歌に少しずつ伴奏をつけてみましょう。素敵な曲に仕上がります。
「楽譜を読むのって 意外と簡単だったんですね」
こちらの教室に通われている初心者の生徒さんから、よく聞かれる声です。
![]() |
「おとなのためのピアノ曲集 ポピュラー編1・2」 星に願いを、ムーンリバー、エンターティナー他、ピアノはまったく初めてという方も、無理なく始められるポピュラー名曲集。クラッシック編もあります。 |
初心者も弾ける名曲、一部ですが、ご紹介します。
- ベートーヴェン:「エリーゼのために」 「月光ソナタ第1楽章」
- バッハ:「プレリュード」
- ランゲ:「花の歌」
- グノー:「アヴェマリア」
- ヘンデル:「ラルゴ」
- シューマン:「トロイメライ」
他、ポピュラー、ジャズも含め、初心者のためにやさしくアレンジされた楽譜はたくさんあります。
野村ピアノ教室では、生徒さんひとり一人の好みとレベルに合わせて丁寧に楽譜を選んでいます。
○子供の頃習っていてもう一度始められる方、ブランクのある方
ショパンの「ノクターン」、「幻想即興曲」、リストの「愛の夢」、ベートーヴェンの「悲愴ソナタ」...
たくさんの名曲を弾いてみませんか?
子供の時に一生懸命がんばった練習は、すべてだれもが知ってるあの名曲を弾くためのものだったはず。
多少個人差はありますが、3年以上継続して習ったことのある方なら、皆が知っている、いわゆる 名曲を弾くレべルに十分達しています。

「こんなに難しい曲私に弾けるんですか?」
最初半信半疑で尋ねられた生徒さんも曲の完成時には
「私にも弾けるんですね。少し自信がつきました」と笑顔。皆さん生き返ったようにピアノを見直しています。
「この曲が弾けたのだから、あの曲も弾けますね」と夢は広がります。ピアノ、音楽の醍醐味はこれからです。
![]() |
ショパン、ベートーヴェン、ドビュッシー... とにかくたくさんの曲があります。 生徒さんと一緒にあれこれおしゃべりをしながら、弾く曲を選ぶのも楽しみのひとつです。 |
ヴォカリーズ主催「リトルコンサート」より





「10分で弾ける」音楽を日常の楽しみに。
ピアノは長い時間練習しないと弾けないと思われている方が多いかもしれません。
確かに、長い時間、コンスタントに練習すれば、より深い音楽を演奏することはできると思います。
ですが、それはプロの音楽家をめざす場合です。
楽しむ、好きな曲が弾けるようになることを目的にするなら、レッスンのポイントと、
自分の生活の中で“10分” ピアノに向かう時間がとれれば十分です。
もっと気軽に好きな曲が弾けるようになること、皆さんに知っていただきたいと思っています。
そしてそのお手伝いができればと思います。